2017.11.28 Tuesday
まるでラピュタ
クラウン・ビーのアトリエが春日部に移転してから
もうすぐ5年が経とうとしています。
その際、記念に頂いた幸福の木。一部枯れてしまったものの
救出した若い枝を切り離し、根が出るように育てていました。
どうにか無事に育ち、安心してそのままでいたのですが
成長がピタッと止まった為、今回植え替えを試みました。
ですが、なかなか鉢から出てくれず
揉んだりずらしたり引っ張ったり、ようやく引っ張り出してみてビックリ。
天空に昇ってしまいそうなジブリ感満載の状態。
かなり窮屈だったのでしょう。成長するわけがありません。。
少し大きめの鉢に植え替え、お水もたっぷりあげたので
しばらくそっとしておいてあげようと思います。
他の株分けしていた小さな植物も、
先日、点描画家の三宅さんにいただいたへデラも
植え替えしました。
今年の初めに「会社に植物が欲しい!!」と言った時から
植物係になっている私。本業が落ち着いている今
植物の世話ばかりしていますが、生き物の世話は結構気を使います。
これからどんどん寒くなるので余計です。
今のうちにちゃんとメンテしておかなくては!
これから年末です。
人間も疲れたらメンテが必要です!
寒くてもお天気の良い日はお日様を浴びて
夜は湯船に入ってフッカフッカのお布団で
ゆっくり休みましょう!!
気づいたら園芸係のYでした。